Tomoaki Tamai
玉井 友章EngineerRelated Projects
- 知財図鑑
世界を進化させる“すごい知財”をクリエイターの視点で再解釈し、活用の可能性を提案するメディア「知財図鑑」を企画・運営。先端技術から未来の新規事業アイデアをクリエイターが「妄想」としてビジュアライズ・提案することを特徴としており、特許技術だけでなく、プロダクトやサービスから実用的なAPIまで、広義の「知的財産」を対象に収集・発信・マッチングを進めている。
- SAKURA FES NIHONBASHI
11回目を迎えた日本橋を代表する春祭り「SAKURA FES NIHONBASHI」は、多くのチャレンジや交流の場として回を重ね、定着のフェーズに入ってきた。Konelは、この春まつりにより強固なブランド力と持続性のあるデザインをもたらすべく、全体クリエイティブディレクションを担当。日本橋らしさをあらためて捉え直しながら、中長期を見据えたクリエイションをおこなった。
- SAKURA FES NIHONBASHI 2023
「SAKURA FES NIHONBASHI」は、街の賑わいと一体感を作る日本橋の春の風物詩。コロナ禍を経て10回目を迎えた2023年、Konelは全体クリエイティブディレクションを担当するとともに、日本橋の“今”を表現し人々がゆるやかに交流する場としてのインスタレーション“桜のれん”を企画制作。単なるオブジェを超え、人と街をつなぐ場のデザインを通じさまざまな可能性を示した。
- 大喜利印刷
全国の印刷屋会社が、SNSのつぶやきをお題にして、印刷廃材とアイデアを使って、プロダクトでこたえていく共創型プロジェクト。初年度以降も参加社数は増え、24のプロダクトがうまれた。イノベーションの祭典「SXSW」で経産省が運営する日本館にも招致され、商品化するプロダクトも現れている。